fc2ブログ

【マナイタ散歩】麻雀パイ駐車場

マナイタを散歩していると、時々思わぬモノに出会う。

ある日、荒川区の「江川堀」跡を探索中、ふとルートをはずしたところ何の変哲も無い駐車場があった。
00012_001.jpg


「ああ、駐車場か。荒川区くらいになるとまだまだジャリの駐車場もあるんだな」などとおもってていたのだが…
おや?なんだかへんだぞい、あのジャリ。。
00012_002.jpg


え?
00012_003.jpg


ええ?七萬??!!
00012_004.jpg


なんと!麻雀パイ??
00012_005.jpg


ま、まさかこれ全部?!
00012_006.jpg

おい、うそだろ?
00012_007.jpg

ぎゃー!
00012_008.jpg


いや、それにしてもすごい量だ(汗)
00012_010.jpg

00012_011.jpg

00012_012.jpg

00012_013.jpg



駐車場を調べてみると、麻雀荘の看板も打ち捨ててあった。
どうやらこの近くで営業していた雀荘がつぶれてパイの処理にこまりこの駐車場にブチまけた、とうのが真相のようである。

それにしても、荒川区おそるべし。マタイタ恐るべし (^^;;

※ ※ ※ ※

今回は特に地形もなく歴史もない記事だったが、たまにはこうゆうのもいいでしょ?

まだまだマナイタにはあなたの知らない不思議なモノがいっぱいあるのだ!
乞う期待!


2012/11/16 追記

暗渠界の重鎮、namaさんのご指摘により「江戸堀」(←間違い)を「江川堀」に訂正いたしました。namaさんご指摘ありがとうございました! m(_ _)m
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

すごい・・・

昔田舎のほうではたまーに牌が捨ててあることはありましたが、ここまでの量は廃業じゃないと出てこないですね(笑) いやはやすごい。

Re: すごい・・・

すごいですよね!
ワシも初めて発見したときにはマジでびっくりしましたよ~

待ってました!

わー、やっぱこれすっごい面白い!!w
思ったよりカラフルですね。これ、ほんと早く見に行きたいな~~。荒川区の一大名所ですな。
あと、大佐はいつも「江戸堀」っていうけど、やっぱり「江川堀」と書かれたものしかわたし見てないですよ。江戸堀って書いてあるものもあるのかな~?

Re: 待ってました!

いつもありがとうございます!

> あと、大佐はいつも「江戸堀」っていうけど、やっぱり「江川堀」と書かれたものしかわたし見てないですよ。江戸堀って書いてあるものもあるのかな~?

あん?はっはっは。まさかワシに限ってそんな間違いを...
わーーーほんとだ!
すっかり思い込んでました!こちらの資料(つうか現地の看板等の写真)で確認したらきっちり「江川堀」ってかいてあります!ご指摘ありがとうございます!大恥かくところでした!!
早速訂正させていただきます。m(_ _)m
プロフィール

東京マナイタ学会

Author:東京マナイタ学会
刑罰史跡の研究 - 刑場跡、墓場、火葬場、死馬捨場、悪所、その他ひとの嫌がる場所と地形の関連。沖積低地、微地形、川跡、境界、新旧地形図、鎌倉、中世の歴史、明治~昭和の事件。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR